このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL 022-703-1765
受付時間:平日10:00~16:00
(定休日:土・日・祝・ほか)

経営上の人にまつわることなら
カミウエ社会保険労務士事務所

多様化する社会であなたの会社の「働く」をサポート。
堅実な労務の力でお客様の事業をより強固なものへと導きます。
組織規模に合わせた”人事”へのレベルアップもお手伝いします。
厚生労働省が推進する「働き方改革」対応事務所です。

最新情報

2021.11.10
コラムを更新しました
2021.10.8 セミナー最新情報を更新しました
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

コラム

セミナー情報

【7月5日】テレワーク実践オンラインセミナー
テレワークを業務に取り入れる為の考え方や準備の仕方。テレワークの事業での位置づけ。今後の動向と未来予測などについてお話します。
【10月12日】助成金活用オンラインセミナー
助成金を活用したことがない事業者向けのセミナーです。助成金とはどういうものか、どんなものがあるのか、活用するにはどうしたらよいかを初心者でもわかりやすく解説します。
【11月4日】働き方改革オンラインセミナー
政府が主導する「働き方改革」とはどのようなものなのか。事業者の対応状況や今後の動向。働き方改革に対応することのメリットとデメリット等について解説します。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

カミウエ社会保険労務士事務所について

「誰もが安心して働ける」会社づくりをサポート
3大経営資源と言われた「ヒト」、「モノ」、「カネ」(これに「情報」を加えて現在は4大経営資源)のうち、「ヒト」に関しては、客観的に捉えどころがなく、専門的知識を有しない経営者にとっては複雑怪奇なモノとなっています。
特に、小規模事業者および中小企業の事業者にとっては、経営資源「ヒト」は重要な要素と認識しつつも、自然な成り行きに任せる(放置ともいう)だけで、何か問題が起こっても手をこまねいているだけというのが大部分です。
これに加えて、ここ数十年来の社会問題である少子高齢化の大波が押し寄せ、予想以上のサバイバルの様相を呈しています。
人生100年時代を生き抜く事業者となるには、事前の対策と実行力が不可欠です。誤った知識ややり方で状況を悪化させた例も少なくありません。餅は餅屋の精神で、人事労務は社労士へ。本業へ集中できる環境の整備をお手伝いします。

サービス内容

就業規則等の作成
就業規則、雇用契約書等の各種規定類は一度作成して終わりではありません。法改正や雇用状況の変化に応じて改定作業が必須となっています。ゼロからの新規の作成、または時宜を得た改定をお手伝いします。従業員数(規模)や雇用形態、予算に応じた作成・改定を場合によってはゼロから丁寧にサポートします。
社会保険等の手続き
社会保険・労働保険の手続きは広範囲で提出先といなる監督官庁も様々です。出し忘れも多く、普段から対策しておくことをお勧めします。あらゆる手続きを代行します。また、当事務所は、電子申請対応です。
助成金申請
国の支援制度である助成金は、人の採用・育成・定着に幅広く活用可能なモノがたくさんあります。あらかじめ賢く計画的に活用するのがおすすめです。数多くの助成金の中から、経営方針に即した助成金の活用を提案させていただきます。代行申請も承ります。
給与計算代行
給与計算の際のサポートはもちろん、部分代行や、フルアウトソーシング可能です。最近のトレンドとなっているクラウドアプリを活用した自動化可能な手法等も提案しています。アプリの導入も希望があれば、支援しています。
開業時の労務手続き
法人設立時の社会保険加入手続きや、従業員を雇い入れた際の各種手続きなど、すべてお任せください。また、従業員を新たに雇い入れたい場合の採用についてもご相談に応じております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

料金プラン

給与計算・入退社手続

人数 料金
1~5人 10,000円(税抜)/月~
6~10人 20,000円(税抜)/月~
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

顧問契約

人数 料金
1~5人 10,000円(税抜)/月~
6~10人 20,000円(税抜)/月~
11~20人 30,000円(税抜)/月~
21~30人 40,000円(税抜)/月~
31~40人 50,000円(税抜)/月~
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

各種手続き・申請

手続き内容 料金
新規保険加入手続(労働・社会保険) 10,000円(税抜)~
労働・社会保険各種書類作成・届出 10,000円(税抜)~
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

  • Q
    宮城県に在住ではないのですが対応は可能ですか?
    A
    対面での対応エリアは宮城県および隣接県(山形県山形市・福島県北部)となります。オンライン相談および対応は全国対応です。オンライン対応項目としては、Zoomなどによるオンライン相談、メール相談、電子申請対応手続きなどとなっております。
  • Q
    初回相談無料とありますが無料の範囲はどこまでですか?
    A
    概ね最大30分程度を想定しております。場合によっては無料で活用可能な公的支援をご案内しております。公的支援が可能かどうかは初回無料相談時にご相談ください。
  • Q
    相談内容はどこまで対応可能ですか?
    A
    経営上の”人にまつまるすべて”のことを相談していただけます。こんなこと質問していいのかな?ということもなんでもお話ください。例として、新たに人を雇い入れたいがまったく集まらない、雇い入れた人材がうまく機能していない、業務に対して人が過剰になってしまった。国家資格者として、守秘義務を負っておりますので、安心してご相談いただけます。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

詳しいお見積りはご相談ください

お電話でのお問い合わせ
022-703-1765
受付時間 9:00〜17:00(土日祝を除く)
WEBでのお問い合わせ

アクセス

カミウエ社会保険労務士事務所
〒983-0005
宮城県仙台市宮城野区福室字田中東二番25-6
代表者 神植功行
TEL 022-703-1765
FAX 050-6875-6823

メールマガジン

最新の人事労務、法改正、助成金等の経営に有益な情報を取り上げています。
また、オフィスでちょっと一息付ける内容も取り上げる予定です。
登録する
登録解除をご希望の方はこちら

お問い合わせ

ご質問、お見積り等のご依頼、ご不明点などお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。